各単価
【瓶入り40g】550円
【袋入り80g】700円
セット価格
【瓶入り40g×10】5,225円(5%OFF)
【袋入り80g×10】6,650円(5%OFF)
竈方の塩~地域の文化を守り、誇りを取り戻し未来を創りたい。そんな想いを塩に込めて~ 棚橋竈集落にある製塩小屋の煙突から白煙が上がります。約400年前に途絶えた竈方の塩づくりの復活を伝える煙です。今回7つの集落が力をあわせ、地名の由来にもなった「竈方の塩づくり」を復活いたしました。 竈方の塩は、森の養分が豊富に流れ込むリアス海岸・南伊勢町の海水を使用し、海岸近くの製塩小屋で4基のカマドを使い時間をかけて炊き上げます。大量生産はできないですが、一つひとつ丁寧に作り上げたこだわりの塩ができました。 竈方集落について 南伊勢町の沿岸には、およそ800年前に平家の子孫が移り住んで切り開いたとされる「竈方(かまがた)」と呼ばれる歴史ある7つの集落があります。 「竈方」の「竈」とは、塩を焼く竈(かまど)のことで、昔この集落で平家の落人たちが塩を作って生計をたてていたことに由来しています。 まろやかな塩味、ほのかな甘さ。自然の味がする。 自然の養分豊富な海水をじっくりと煮詰めることで甘さを逃がさず、低温焼成で塩を焼き上げるので、角が丸いまろやかな塩味に仕上がります。添加物は使用せず自然本来の味をお愉しみいただけます。
名称:竈方の塩
原材料名:海水(三重県南伊勢町100%)
内容量:ビン40g /袋80g
工程:平釡、焼成
栄養成分(100gあたり)
エネルギー 0kcal タンパク質、脂質、炭水化物 0g 食塩相当量 84.9g マグネシウム 2130mg カルシウム 200mg カリウム 661mg
※製法上ばらつきがあるので成分表示値は目安です。